11
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--
RECOMMEND
SPONSORED LINKS
タワーレコードのオフィシャルEコマースサイト @TOWER.JP
全ての音楽ファン続々集結中!
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
OTHERS
西川社会保険労務士事務所
就業規則の作成・変更★ 諸規定の立案及び作成★ 人事・賃金制度の確立★ 退職金制度の作成★ 労働保険の加入手続き代行★ 社会保険の加入手続き代行★ 助成金の手続き代行
時間
LATEST ENTRY
CATEGORY
ARCHIVE
LINKS
PROFILE
SEARCH
主婦年金問題対応で国年法改正案を閣議決定!
 政府は、専業主婦の国民年金切替え問題に対応した国民年金法改正案について閣議決定を行いました。その具体策は、切替え忘れに伴う保険料未納期間のうち過去10年間に限定して追納を認める(3年間の時限措置)等の内容としています。なお、今国会での成立を目指すとしていますが、自民・公明両党は反発しており、成立は微妙な情勢となっています。


i-mobile
西川利治 | ビジネス | 07:49 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
年金支給額「特例水準」解消で減額へ!
 小宮山厚生労働大臣は、国民年金・厚生年金の支給額について、2012年度から段階的に引き下げる方針を示しました。なお、この方針は1999〜2001年の物価下落時に支給額を引き下げず、本来よりも2.5%高い「特例水準」を維持していましたが、これを本来の水準に戻すことを目的としています。


i-mobile
西川利治 | ビジネス | 10:41 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
国保保険料の軽減対象者を拡大へ!
 厚生労働省は、国民健康保険に関して、加入者のうち低所得者の保険料軽減対象を現行の「年収223万円」から「約310万円以下」に拡大する案を示しました。この案は、景気低迷などにより、低所得者層の保険料負担が増しているためとしています。


i-mobile
西川利治 | ビジネス | 07:44 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
失業手当の被災地給付期間延長特例は終了へ! 
 厚生労働省は、東日本大震災の被災地の一部において実施している失業手当の給付期間延長特例について、さらなる延長は実施しない方針を明らかにしました。同省では、今後は被災者の就労支援に注力していくとしています。





i-mobile
西川利治 | ビジネス | 10:30 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
大卒の就職内定率59.9%に改善!
 文部科学省・厚生労働省は、来春卒業予定の大学生の就職内定率(10月1日時点)が59.9%(前年同期比2.3ポイント増)となったと発表しました。一方、高校生の就職希望者の内定率(9月末時点)は41.5%(同0.9ポイント増)でした。
〔参考リンク〕
 ・平成23年度「大学等卒業予定者の就職内定状況調査」
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001vbzs.html
 ・平成23年度「高校・中学新卒者の求人・求職・内定状況」取りまとめ
  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001vc1q.html



i-mobile
西川利治 | ビジネス | 10:13 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
地域での子育て支援に積極的な高齢男性が増加!

◆定年後の活動として
近頃、「イクメン」と呼ばれる育児に熱心な父親が注目される中、地域の子育て支援に積極的な高齢男性も増えているようです。
定年後、「地域活動に貢献したい」と考えている男性にとって、彼らの取組みは参考になりそうです。

◆育児支援の会員組織が増加
これらの高齢男性は「イクジイ」などとも呼ばれ、子育て中の親の支援や孫世代の育成に力を注いでおり、保育園の迎えや子どもの一時預かりなどを頼みたい親と、これらを支援したい人を結ぶ会員組織も増えています。
会員は、会員組織から依頼があれば、時間の許す限り育児支援に関わっていきます。残業などで帰りが遅くなる親に代わって、保育園や学童保育施設に子どもを迎えに行き、親が引取りに来るまで自宅で預かったり、塾や習い事の場所まで送り届けたりしているそうです。

◆講座や講演会も実施
上記のような事業を支援する東京の財団法人によると、2010年度の男性会員は3,535人で、2005年度に比べ約1,900人増えているそうです。提供会員に占める男性の比率は3.0%から4.2%に上がっています。
あるNPO法人が開いた、孫との接し方や良い絵本の選び方・読み方などを専門家が指導する講座・講演会には200人以上の中高年男性が参加したそうです。

◆シニア世代の87%が「支援に意欲」
調査会社が実施した「子育てをめぐる世代間関係調査」の中で、地域の子育て支援への参加意向を50〜70代の男女780人に尋ねたところ、87%は何らかの支援意思があると回答したそうです。
ただし、希望する誰もが「イクジイ」になれるわけではありません。活動には根気が必要であり、子どもが好きでないと務まりません。自分が向いているのかを確かめたうえで、除々に活動範囲を広げていくことが必要なようです。


i-mobile
西川利治 | ビジネス | 07:45 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
いま流行の「朝活」!

◆出勤前に勉強会などへ参加
会社への出勤前に勉強会などに参加する「朝活」が若い世代を中心に広がっているようです。
インターネット交流サイト(SNS)などを利用して業種や世代を超えた参加者と出会って人脈を作る「朝活」は、一種の自己投資として注目されています。

◆「SNS」が出会いの場
インターネット交流サイト(SNS)は2000年代の中頃から普及し、人脈を広げたいビジネスパーソンなどに活用されています。
大手交流サイトには、「朝活」で検索できるコミュニティが約150もあり、呼びかけ人が場所・時間・活動内容などを掲示し、希望者が参加意思を書き込む仕組みで、最も大きいコミュニティには2,000人以上が参加しているとのことです。

◆人脈作りやスキルアップに効果的
ある人材コンサルタントは「時間の投資計画に敏感になることがキャリアアップの秘訣」と話しています。
バブル期までは、接待や社内飲み会が全盛で、ビジネスパーソンの多くは「夜型」でしたが、バブル崩壊後は宴席が減り、どちらかというと「朝方」に変化していきました。
また、不況で人員削減が進み、ビジネスパーソンの間で自己を守るための「自己投資」が本格化してきました。
さらに、「SNS」の普及により、同じ志を持つ人々が「朝活」に集う環境が整いつつあるようです。

◆幅広い「朝活」のテーマ
この「朝活」の効能は「気持ちがいい、楽しい、ためになる」の3つだと言われており、交流系、学習系、健康系、趣味系、仕事系、情報収集系、奉仕系に分類されます。
現在、自分の定年まで会社が存続するのかどうかも不透明な時代です。常に必要とされる人材であり続け、何かあったときには助け合える人間関係を作るため、この「朝活」を始める人も多いようです。

i-mobile
西川利治 | ビジネス | 07:43 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
大卒者の初任給は20万2,000円! 
 厚生労働省が「賃金基本統計調査」の結果を発表し、今春入社した大卒者の初任給が平均20万2,000円(前年比2.3%増)だったことがわかりました。なお、2001年の調査開始以降、20万円を超えたのは初めてとなっています。その男女比は、男性が20万5,000円、女性が19万7,000円でした。

i-mobile
西川利治 | ビジネス | 13:05 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
労働者派遣法改正案を大幅修正へ!
 民主党は、国会で継続審議中となっている労働者派遣法改正案について、内容を大幅に修正し、修正案からは「登録型派遣の禁止」や「製造業務派遣の禁止」を外す方針を明らかにしました。これは、自民党・公明党などに配慮したもので、今国会での成立を目指すとしています。


i-mobile
西川利治 | ビジネス | 07:41 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
「年金通帳」はネット上で!
 厚生労働省は、民主党が政権公約で掲げていた「年金通帳」について、実際の通帳は配布せず、インターネット上で加入記録や保険料の納付実績を確認できるシステムとする代替案を示しました。これは、日本年金機構の「ねんきんネット」内に通帳に見立てた画面を表示させるもので、早ければ2013年度から導入する考えとしています。


i-mobile
西川利治 | ビジネス | 07:50 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
1/3PAGES | >> |